スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

そこそこの暇つぶし

 いつか書いたかもですが、まとまった休みが何日かとれると何かしらやりたい事を決めてやるようにはしているのですが、今年はざっくりとした自分が予想て使いたいものを抽出できるものを作ろうと思ったのですが、思ったより簡単にはいかない部分と考えなくてもなんとかなりそうな部分があって、多分アクセスみたいなデータベースの知識がある人なら簡単に作れるのだろうけど何も知らないパソコンなんか滅多に開かないオッサンがやるので1歩進んで行き止まりになったり仕事だったら絶対嫌になるのだけど、好きでやっているのでイライラする事もなくやれています。休みが終わった頃にそこそこ出来上がっていればとは思いますが出来なくても何もしないで休み終わったとはならなそうなので。今年の連休は天気も悪いし、どこにも出られないのは変わらないので。 出来上がっても全く馬券に直結しないし当たらないのも今までとは変わらないのだけど、別にね、1つ勝つの難しいのは何でも同じだし。

カエルの声だけでもありがたい

 田んぼに水が張られて会社から帰る時にはカエルの鳴き声が聞こえるようになり、なんとなく今までとは違った感じでいくらか閉塞感も和らぎます。水田風景なんかの写真でも撮れればいいのですがそういった腕は持ち合わせていないもので・・・また、うちの近くでやろうとしても中途半端な田舎の写真になってげんなりして終わるので、やっぱりそれなりに遠くに行かなければそれなりの写真が撮れないので・・・。毎回イメージと違うみたいになってガッカリします。まぁ、それは競馬でも同じことで、毎回こうなるんだろうと思ってそうなった試しがほとんどないのだけど。




コメント

人気の投稿